熱い男、はっちゃんまんが関市に!
9月2日(木)
かなり熱い男、
『はっちゃんまん』こと八田哲夫さんを関市に招きました。
何に熱いのか?
それは、幼児教育を通して社会を変える!
幼児教育を通して日本を変える!
という、とてつもない高い志に向かう情熱です。
(社)関青年会議所(通称:関JC)メンバー約50名と
一般参加の方が約30名ほど。
2時間にわたり、子供たちの可能性と
保護者の役割についてお話をしていただきました。
↓写真は、その様子です。
今、社会は目まぐるしく変化をしています。
しかし、その社会に旅立つ前、
教育を行う教育機関は変化しているのでしょうか。
答えは、変化していない。
いや、変化できない。が答えかもしれません。
義務教育を経て大学に進み卒業したとしても就職先が無い。
こんな未来に夢を持てない時代になってしまいました。
私たち大人は、保護者は、
このような時代を生き抜いていかなければならない、
日本人を育てていかなければいけないのです。
子供たちの「学ぶ力」を養ってあげる。
そのためには、私たち大人が、親が、
家庭でしっかりとしたビジョンを持った教育、
そして躾を行うことが大切です。
詳しくは、はっちゃんまんブログをご覧ください。
本日4日、14時からは、
公益社団法人 名古屋青年会議所の主催にて、
横峯式教育法の講演会が開催されています!