ついでにローカルネタを
富士登山の帰り、
富士宮に立ち寄り「富士宮やきそば」を体験してきました
「やきそば」で見事に町おこしを成し遂げた地域
その味がどの程度のものかと、好奇心旺盛な大人がわざわざ寄り道をしてやってきた訳です。
「やきそば」は、若干の太麺を使用し蒸し焼きにした後、魚粉と鰹節で味付けします
名古屋地域の「濃い」味付け、ソース焼そばに慣れ親しんだ私たちには薄味で物足りないといったところです
やはり、こういった系統のものは「話題性」ですね
特にグルメに関しては、そう感じます。
誤解しないでくださいね、決して不味いと言っている訳ではありません
これはこれで、昔から地元にある味だそうです。
変に客引き用にアレンジしていないところは評価できますね。
私たちのまち関市にも、なにか目玉となるグルメはないものでしょうか
やはり・・・
「関から」
でしょうか