12日(木)夕方のニュース番組メーテレUPにて、
衆議院議員選挙の投票率UPに関する放送がありました。
私たちの暮らすまち関市は、
『選挙パスポート』なる珍しい取り組みをしているので、
選管の事務局さんが取り上げられていましたね。
私たち有志で取り組んでる『せき選挙割』
こちらについても、メーテレの取材を受けました。
選挙割にずいぶんと永くご協力を頂いてる
薬膳レストランの『然の膳』川嶋さんにご出演オファーを。
ここ関市の将来について人一倍に心配している方です。
子どもたちの為に少しでも良いまちにしたいと。
カメラを前に緊張するなか、
素敵なコメントを頂きました。
↑写真は車内から放送の様子を撮影。
『せき選挙割』
今日現在で協賛店は30店舗を超えております!
ぜひ投票に行って選挙パスポートにスタンプを押し、
市内協賛店の特典をGETしていただけると幸いに存じます。
※選挙パスポート、スタンプは各投票所に置いてあります。
協賛店様もまだまだ募集しておりますので、
ご関心のある方はご一報ください!
↓せき選挙割フェイスブックページより引用
【16日更新】
協賛店は30店舗を突破しました!
選挙に行ってまちのお店で特典をゲットしよう!
本日UPのご協賛店は!...
・メガネショップami
・手打ちうどん・そば処 喜家
・ごはんCafe四六時中マーゴ店
・カレットマーゴ店
・ファインフォートマーゴ店
・倉知温泉マーゴの湯
(敬称略)
関市には『選挙パスポート』なるものが存在しています。
投票所でその時々の選挙のスタンプをこのパスポートに押印することができ、
この投票スタンプを協賛店で見せることで其々のサービスを受けることができます。
※特典を受けられる期間は、投票日の10月22日からのひと月、11月22日までとなります。
一部10月22日までのサービスとなるお店もございますので
事前に各店舗の内容をしっかりとご確認ください。
※倉知温泉マーゴの湯は10月22日までの特典期間となります。
せき選挙割 第48回衆議院議員総選挙
10月16日現在の協賛店です。(敬称略)
1.中華料理にいはお
2.山田農場たまご
3.ウラタ薬局仲町店
4.カフェ・マビッシュ
5.駄菓子屋カフェCHABU
6.フォレストベル
7.鮨 紺乃
8.高橋商店
9.ラ・モーラ
10.本町のたけや
11.たかふじ接骨院
12.麺屋 白神(3店舗共通)
13.三輪塗装
14.然の膳
15.Sweets homare
16.片桐鍼灸院
17.とんかつの太田家
18.和菓子処 関市虎屋
19.ブックエカ
20.メロンファーム
21.スナック蛍
22.ファミリーファッションいしはら
23.中濃自動車学校
24.住環ハヤカワ
25.マーゴ広瀬屋呉服店
26.メガネショップami
27.手打ちうどん・そば処 喜家
28.ごはんCafe四六時中マーゴ店
29.カレットマーゴ店
30.ファインフォートマーゴ店
31.倉知温泉マーゴの湯
随時募集中!!
人と家をつなぐ関市の工務店
設計工務店 宮部建設
代表 宮部 英門
インスタグラム
イエイエルーム
お気軽にフォローください!